卒業袴の選び方♪【時期やサイズの目安など詳しくご紹介します】

こんにちは。旭屋呉服店の倉持ゆいです。来年の3月のご卒業控えたお嬢様、もう卒業式の袴は選びましたか?旭屋でも8月から卒業袴のレンタルをスタートしています。来年のお式のために、冬休みのうちには予約をしておきたいですね。今回は卒業袴を選ぶ時期や選び方のポイントをお伝えします!

1.時期はいつ頃?

学校で選ぶ場合は4月ごろから業者さんが展示を開始するようですが、旭屋呉服店では毎年8月頃のスタートです。実際にお嬢様たちが見にいらっしゃるのは9月ごろから1月頃までが多いですね。卒業式は成人式などと違って日にちが学校によってばらばらなので。そんなに早くから予約しておかなくても大丈夫。むしろ昨今はコロナの関係で少しギリギリめに見にいらっしゃる方の方が多い傾向です。秋~冬頃選ぶ方が一番多くなっています。

2.どこで選ぶ?

学校の業者さん、ネット、近くのお店…どこで選んでも大丈夫ですが、私のおすすめはやっぱり試着してみること!見ているのと、着てみるのとでは全然違う!だから実際にお店で選ぶのをお勧めします。好きなものと似合うものも違うし、人からどう見えるか?と言うのも気になるところ。聞いた話ですが、大学だと結構人通りの多い所で試着するので周りの目が気になって選びにくかった…と言う話を聞いたので、見られるのが苦手なお嬢様は近くのお店の方が安心してゆっくり選べそうですね。

3.どうやって選ぶ?

袴を選ぶ時はまず着物を決めてから、それに袴を合わせてみると選びやすいです。「どうしてもこの色の袴が着たい!」という時は袴から決めても大丈夫。でもそうでなければ着物を決めて、それに袴を合わせていきましょう。

着物と袴の組み合わせは無数にあるので、どちらかを固定しないと、悩んでいるうちに迷子になって結局決まらない…と言うことになりがち。効率よく選ぶためにも、一つずつ選んでいくほうが賢く的確に好きなものにたどり着けます。

 

4.流行りの色は?

今年の流行りの袴はなんと言っても白!白い袴って以前は無かったのですが、ここ1~2年圧倒的な人気。旭屋でも選ぶお嬢様が増えている人気急上昇中の色味です。それと合わせてくすみ系カラシ色とカーキ色の人気も上がっています。あとは紫グラデの人気は衰え知らず、王道の色はやはり強い!白、カーキ、カラシ、紫と、どの色も合わせる着物を選ばないのも人気のポイントかも。着物にどんな色を選んでも、受け止めてくれるので合わせやすいです。ぜひチャレンジしてみてください。

 

5.足元はブーツ?草履?

学生さんの卒業式では足元はブーツのお嬢様が圧倒的に多いです。旭屋でいうとほぼ10割の方がブーツでお出かけになります。ブーツの良い所は、もちろんかわいくておしゃれなことと、長く歩いても足が痛くならないこと。卒業式は成人式より意外と歩く距離が長いことが多い。通学する場合は電車の乗り換え、そうでなくても学校内の移動、会場内の移動…足元がブーツなら、普段と同じように行動できるから安心して動けます。

6.サイズはどのくらい?

着物は160cmくらいの方はLサイズ、150cmくらいの方はMサイズ、ただし体形によっても違うので、やはり一度は羽織ってみた方が安心。袴の長さも足元が草履かブーツかによって変わります。お草履なら足袋の先がほんの少し見える程度、ブーツなら床から5~10センチ程度の長さになります。あまり短くて足が見えてもかっこよくないのでネットで選ぶ時は長さをよく確認してくださいね。

7.ヘアスタイルのおすすめは?

アップスタイルでもダウンスタイルでも問題なく可愛いのですが、卒業式にはダウンスタイルがやっぱり人気!ハーフアップに大きめリボンを付けた定番スタイルも可愛いし、ポニテアレンジでキリっとかっこよくする方もいれば、同じポニテアレンジでもラプンツェル風にふわふわに仕上げる方も。謝恩会や次の予定がある方は、そことも合わせてどちらにも似合う洋風のアレンジにする方が多いですね。

いかがでしたか?実際のサイズ感などは着てみないとわからないことも多いし、似合うかどうか?も試着するのが一番わかりやすいと思います。時間が許せば一度は実店舗で袴を着てみるのをおすすめします!似合う色や選ぶ色で迷ったら、ご遠慮なく旭屋のスタッフにご相談ください!またお手持ちの着物に袴を合わせることもできます。何でもご相談ください。ご試着の際はお電話でのご予約が安心です。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。本日もよろしくお願いいたします。